真剣二十代しゃべり場(仮)vol.2~伝記~

真剣二十代しゃべり場(仮)vol.2~伝記~


昨日、第2回真剣二十代しゃべり場(仮)が行われました。

2回目に扱ったのは“伝記”
各々好きな伝記を持って集まりました◎

参加者の持ってきた本は以下のとおり↓
●ガンジー
坂本龍馬幕末歴史検定公式テキスト
食養人生読本 
生きさせろ!



迫熱しました。
特に雨宮処凛著『生きさせろ!』の中に出てくる
高円寺ニート組合などの活動、エピソードなどが、
非常に刺激的、かつおもしろく、アグレッシブで、
この部分を抜粋してテキストにして次回やろうかと思うほどでした。

「これから」を考えるのにとても勉強になりました。


話し合ったコンテンツを列挙すると…
・味な平和ゼミナール(アジヘイ)
・ガンジー
・雨宮処凛
・社会が自分を規定するか自分が自分を規定しているか
・労働が人間と動物とを分ける要因
・生活に考え方は規定されるか
 (ふわふわ生きている⇔切り詰めた多忙な生活)
・「自分の頭で考える」ことの重要性
・自分本位の効率と世界的にみた効率の矛盾
・いのちについて



「伝記はどこいったの?」
と思わんばかりの迷走加減。
でも気がつくと2時間が経っている。
しゃべり通すと自分の中から元気が湧いてくる。

しゃべる言葉は消えてなくなってしまうけど、
考えたこと・交わされた言葉が養分となって
自分の奥底に溜まっていくのがわかる。

しゃべろう。
多くの人と、多くの言葉を交わしていきたい。



次回は、“三保家の晩ごはん”と抱き合わせることにしました^^
9月25日(木)18:00~
9月28日(日)18:00~


「しゃべり場」みたいな場を用意しなくても、
人が集まれば自然としゃべりだします。

食卓を囲んで、わいわい。
扱うテーマはもちろん、“食卓”です。

また日にちが近くなったら、お知らせしたいと思います◎
ありがとうございました!






同じカテゴリー(地球ハウス)の記事画像
第10回ゴミゼロ☆フェスタ開催報告!
昆虫世界と人間世界8.30
8.27(木)選挙へ行こうゼ!キャンペーンⅡ 補足
8/27(木)三保家に静岡一区候補者4人来訪【本日投票日!】
選挙へ行こう!投票しよう!!【行動促進文】
エコ議員つうしんぼ
同じカテゴリー(地球ハウス)の記事
 第10回ゴミゼロ☆フェスタ開催報告! (2009-10-03 07:26)
 昆虫世界と人間世界8.30 (2009-08-31 00:25)
 8.27(木)選挙へ行こうゼ!キャンペーンⅡ 補足 (2009-08-30 17:02)
 8/27(木)三保家に静岡一区候補者4人来訪【本日投票日!】 (2009-08-30 13:45)
 選挙へ行こう!投票しよう!!【行動促進文】 (2009-08-30 09:39)
 エコ議員つうしんぼ (2009-08-08 07:11)

2008年09月11日 Posted byしずおカードだらt。 at 11:43 │Comments(0)地球ハウス

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真剣二十代しゃべり場(仮)vol.2~伝記~
    コメント(0)