キャンドルナイトな一日。1
21日。2008年夏至の日。
キャンドルナイトな一日のはじまりは、SBSのラジオ出演でした◎
山田辰美の土曜はごきげん
その中の1コーナーでしゃべっちゃいました^^;
それもこれも牧野アナとのご縁がはじまり。
伊太利亭の金曜プラスでの出会いが最初だったかと。
なにがどう転ぶかわかりませんね笑
さぁ君も金プラに来てラジオデビューだ!
15分くらいのコーナー、
緊張はあまりしなかったけど言葉には詰まるね。
修行が足らんです。。
出演終了後、ディレクターから「1分待ってて!」
なにかなーと思って3分くらい待っていると、
かわいい紙袋に御礼の品らしきものが3点。
①SBSロゴ入りクリアファイル
②ロゴ入り水筒(500ml)
③出演コーナーの録音CD(!)
早くもこうしてCDになって渡されるんだね。
なんだか、どう使っていいだかわからないけど、
話しのタネになるなーと思ってうれしかった^^
その晩のイタリ亭キャンドルナイトで流してみたけど、
案の定だれも聴いてなかった。
ま、恥ずかしくなかっただけよしとするかー!
それにしても、自分の声ってこんな声だったかなー
自分じゃないところから自分の声が流れてくるとそわそわします。
ラジオとかで仕事している人はどう感じているんだろう?
今度きいてみようっと。
キャンドルナイトについて話したんだけど、自分も一参加者。
初めてやったのだって去年だし、一般の人となーんにも変わらない。
15分間で伝えたかったこと。
それは
【とりあえず今日、でんきを消してみる】
なにが起きるかは、やってみてのおたのしみ♪
なにも起こらないかもしれない。
なにを感じるかは、人それぞれだもんね。
家でひとりでやるキャンドルナイトが、いちばんいいね。
キャンドルナイトな一日。は下に続きますー↓↓↓
eしずおかブログ3周年記念公式お深い
SCVF
安倍奥 曹源寺~チャリ下り~地域シゴトの学校プレゼン☆2/14
春の気配。遊木の森 音のワークショップ
くす玉作ってみた。くす箱?
井上ヤスミチ作品展@雑貨屋 orb
SCVF
安倍奥 曹源寺~チャリ下り~地域シゴトの学校プレゼン☆2/14
春の気配。遊木の森 音のワークショップ
くす玉作ってみた。くす箱?
井上ヤスミチ作品展@雑貨屋 orb
2008年06月23日 Posted byしずおカードだらt。 at 23:09 │Comments(4) │物語
この記事へのコメント
ああ〜〜〜
土曜のSBSラジオは山田辰美先生の番組!!
おっといけない、うっかり聞き逃してました〜〜
私も先生と絡みたいです♪ファンなのだ。
金曜プラスをはじめ、夜イベントは20時〜が多くて。。。
子育て(ちゃんとしてないケド)世代泣かせです。
土曜のSBSラジオは山田辰美先生の番組!!
おっといけない、うっかり聞き逃してました〜〜
私も先生と絡みたいです♪ファンなのだ。
金曜プラスをはじめ、夜イベントは20時〜が多くて。。。
子育て(ちゃんとしてないケド)世代泣かせです。
Posted by ゆいまーる
at 2008年06月24日 04:51

ゆいまーるさん
きっと絡めますね!
辰美先生とは実は二度目で、最初は熊森の講演会で出会っていたのです。
金プラ妙な時間でごめんなさい~
新しいプラスを創りますか^^
それにしても早起きですねー!!
きっと絡めますね!
辰美先生とは実は二度目で、最初は熊森の講演会で出会っていたのです。
金プラ妙な時間でごめんなさい~
新しいプラスを創りますか^^
それにしても早起きですねー!!
Posted by しずおカードだら at 2008年06月25日 00:46
講演会は、私が熱烈アプローチでアタック(笑・それこそ、SBSに押し掛け)、お越しいただいたのですよん。
22−2はお肌&身体を休ませるのにBEST TIMEですよ〜
この時間、空気も澄んで頭も冴え、おまけに通信も超快速です♪
ん〜やっぱり早起きはお得!
22−2はお肌&身体を休ませるのにBEST TIMEですよ〜
この時間、空気も澄んで頭も冴え、おまけに通信も超快速です♪
ん〜やっぱり早起きはお得!
Posted by ゆいまーる
at 2008年06月25日 04:35

僕も早起き型生活に切り替えます!!!
Posted by しずおカードだら
at 2008年06月27日 09:06
