夏至×ラジオ×蜜蝋×キャンドルナイト

夏至×ラジオ×蜜蝋×キャンドルナイト


今日は夏至です。
一年の中で、もっとも太陽と長く居れる日。
あいにくの曇り空。
でも太陽は雲の向こうからいつも見守ってくれています。


10:20~
SBSラジオに出演してキャンドルナイトのお話をすることになっています。
ふしぎないきさつ・・・
『100万人のキャンドルナイト』
静岡での代表は僕らしい、という誤った認識からコトを発した今回の件、
せっかくいただいた機会ですから顔晴りたいとおもいます^^


14:00~
スノドで蜜蝋キャンドルづくりに参加します◎
12時間ぶりのスノド♪
昼と夜の顔。
どっちも素敵だなー


19:00~
伊太利亭でキャンドルナイト☆
作った蜜蝋にさっそく火を灯したいと思います^^


『キャンドルナイトは100知っているよりも1やったほうがいい』

みなさんご家庭で、行った先で、
キャンドルがなかったらでんきを消すだけでいいんです。

今日はスローに。
つながろう。



同じカテゴリー(物語)の記事画像
eしずおかブログ3周年記念公式お深い
SCVF
安倍奥 曹源寺~チャリ下り~地域シゴトの学校プレゼン☆2/14
春の気配。遊木の森 音のワークショップ
くす玉作ってみた。くす箱?
井上ヤスミチ作品展@雑貨屋 orb
同じカテゴリー(物語)の記事
 eしずおかブログ3周年記念公式お深い (2010-03-27 02:00)
 SCVF (2010-03-01 00:48)
 安倍奥 曹源寺~チャリ下り~地域シゴトの学校プレゼン☆2/14 (2010-02-15 22:04)
 春の気配。遊木の森 音のワークショップ (2010-02-08 00:54)
 くす玉作ってみた。くす箱? (2010-02-05 07:09)
 井上ヤスミチ作品展@雑貨屋 orb (2010-02-01 23:30)

2008年06月21日 Posted byしずおカードだらt。 at 07:32 │Comments(0)物語

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏至×ラジオ×蜜蝋×キャンドルナイト
    コメント(0)